町田市で福利厚生のことならさるびあタウンにおまかせください。

入会について

  • HOME »
  • 入会について

enter_top

入会の手引き

[入会の手引き(新規事業所)] icon_1r_32

[事務の手引き(継続事業所)] icon_1r_32

ご入会資料請求フォーム

【新規事業所:さるびあタウンへの入会】

1.入会資格(①または②に該当)
 ①町田市で活動する中小企業の勤労者・事業主(居住地を問いません)
 ②市内に居住する中小企業の勤労者(会社の所在地を問いません)
(注)次に該当する方は入会できません。
 ・6ヵ月未満の期間を定めて雇用されている方
 ・入会時において、入院加療中の方

2.確認事項:さるびあタウン会員として虚偽の申告や不正行為等は行わないこと

3.個人情報:ホームページ記載「一般財団法人町田市勤労者福祉サービスセンター個人情報保護規定」に基づき管理いたします

【新規事業所:必要書類】

対象:法人・個人事業主・被雇用者[町田市在住の中小企業従業員が個人的に入会を希望する場合]
1.入会申込書(様式A)と入会者名簿(様式B)
   ①さるびあタウン入会申込書(様式A)icon_1r_32 / さるびあタウン入会申込書(様式A)
 ②さるびあタウン入会者名簿(様式B)icon_1r_32   / さるびあタウン入会者名簿(様式B)

2.事業所名がわかる証明書類(コピー)
(例)登記簿謄本、所得税申告の際に提出した決算書、健康保険証(勤務先名記載)、給与明細書 など

3.預金口座振替依頼書(ご入会後提出いただきます)

【新規事業所:お申込み~入会までの流れ】

(1)必要書類をご提出ください(FAX、郵送、窓口)
(2)受理後、入会金・会費の振込用紙を発行します
  【請求金額】 入会金300円×人数分
   月会費500円×人数分×月数
   ・会員1名で加入される場合、月会費は700円
   ・会費は入会月から発生します
   ・会費は四半期単位での納入になります(下記「会費について」を参照)
  ※入会金・会費は福利厚生費として損金算入の対象となります。
(3)ご入金確認後、会員証、会報誌を発行します
(4)入会金と会費の「入金日」が「入会日」となります

【新規事業所:サービス利用開始】

(1)入会した日からサービスをご利用できます
   ※サービスのご利用申請は、さるびあタウンが会員様から直接承ります(事業所が行う手続きはございません)
(2)慶弔見舞給付金は、以下の要件があります(新入会の方はご注意ください)
   ①入会の翌月以降に発生した事由が給付対象です
   ②給付金の請求は、入会の翌月から数えて6カ月目から可能となります

【会費について】

1.納入方法

(1)四半期ごとに3カ月分の会費を先払いで口座振替します
(2)会費は、会員計算日(四半期表参照)の会員人数で請求します
  (会員計算日と同日の退会者は、請求人数から除きます)
  【請求金額】 会員2名以上の事業所:1,500円×会員数
           会員1名の場合 :2,100円
   ※入会金・会費は福利厚生費として損金算入の対象になります。
【四半期表】

対象月 会員計算日 口座振替日
第1期 4月・5月・6月 3月31日 4月20日
第2期 7月・8月・9月 6月30日 7月20日
第3期 10月・11月・12月 9月30日 10月20日
第4期 1月・2月・3月 12月31日 1月20日

※振替日が金融機関休業日の場合は、翌営業日振替
※通帳摘要欄印字“MHF)サルビアタウン”

2.会費滞納された場合のご注意

(1)会費を滞納すると全てのサービスが停止となります
(2)原則、2期分を滞納すると退会となります

【追加入会について】

1.対象者

事業所内の従業員の方で未加入の方(パート・アルバイト可)
(注)次に該当する方は入会できません。
  ・6ヵ月未満の期間を定めて雇用されている方
  ・入会時において、入院加療中の方

2.入会金・会費

・入会金(1人あたり)300円
・月会費(1人あたり)500円

3.お申込み~入会までの流れ

(1)「追加入会者の申込書」で申請してください(FAX、郵送、窓口)
  さるびあタウン 追加入会者の申込書icon_1r_32 /   さるびあタウン 追加入会者の申込書 

 <記入例>さるびあタウン 追加入会者の申込書icon_1r_32

(2)受理後、入会金・会費の振込用紙を発行します
   ※会費は入会月から発生します。
   ※次回の四半期以降は口座振替になります。
(3)ご入金確認後、会員証、会報誌を発行します
(4)入会金と会費の「入金日」が「入会日」となります

4.サービスの利用開始

(1)入会した日からサービスをご利用できます
   ※サービスのご利用申請は、さるびあタウンが会員様から直接承ります(事業所が行う手続きはございません)
(2)慶弔見舞給付金は、以下の要件があります(新入会の方はご注意ください)
   ①入会の翌月以降に発生した事由が給付対象です
   ②給付金の請求は、入会の翌月から数えて6カ月目から可能となります

【退会の手続き】

(1)退会日よりも前に、「退会届」を提出してください(FAX、郵送、窓口)
  さるびあタウン 退会届icon_1r_32 /   さるびあタウン 退会届

 <記入例>さるびあタウン 退会届icon_1r_32

(2)退会者の会員証は、退会日以降ご返送願います
(3)納入済の会費は返金いたしません
 注意事項
 ・退会後は全てのサービスを受けることができなくなります。
 ・慶弔見舞給付金は退会前にご申請ください。(本人死亡の弔慰金を除く)
 ・会費の未納がある場合は予め納入をお願いします。

【会費の引き継ぎ】

(1)会費の引き継ぎ
 ・会員の退会後、同じ四半期中に追加入会者が発生した場合、追加入会者は退会者の会費を引き継ぐことができます。
 (追加入会者に係るその四半期の会費は不要)
 ・入会金への転嫁はできません。
(2)引き継ぎの要件
  ①退会日以降の追加入会者であること。
  ②引き継ぎできるのは、ひとりの退会者に対し入会者1名です。
(3)引き継ぎの申告
 「追加入会者の申込書」にて「会費の引継ぎ」に対する申告をお願いします。

【変更届について】

 会員の方が転勤等で、「会費の請求先」と「会報誌の送付先」の変更が必要な場合、ご申請ください
  変更届(会費請求先・会報誌送付先)icon_1r_32 /  変更届(会費請求先・会報誌送付先) 

 

 

【ご入会時に必要な入会金・月会費】 (会員1人で加入される場合は、括弧内の価格)

  加入月     1名あたりの金額
 入会金   会費  合計
 4月 300円  1,500円(2,100円)  4・5・6月分  1,800円(2,400円)
 5月  1,000円(1,400円)  5・6月分   1,300円(1,700円)
 6月  500円(700円)  6月分   800円(1,000円)
 7月   1,500円(2,100円)  7・8・9月分   1,800円(2,400円)
 8月   1,000円(1,400円)  8・9月分    1,300円(1,700円)
 9月   500円(700円)  9月分    800円(1,000円)
 10月   1,500円(2,100円)  10・11・12月分  1,800円(2,400円)
 11月    1,000円(1,400円)  11・12月分   1,300円(1,700円)
 12月    500円(700円)  12月分     800円(1,000円)
 1月    1,500円(2,100円)   1・2・3月分   1,800円(2,400円)
 2月    1,000円(1,400円)   2・3月分   1,300円(1,700円)
 3月     500円(700円)   3月分     800円(1,000円)

TEL 042-723-0667 平日8:30~17:00 定休日:土・日・祝日(年末年始休:12/29~1/3)

ホームページ閲覧者数

  • 127今日の訪問者数:
  • 790今月の訪問者数:
  • 509066総訪問者数:

ご加入状況

2025年7月1日現在、
681事業所5,941人の方にご加入いただいております。